| 
 RFID キーホルダー UHFK4010 
  
RFID キーホルダー UHFK4010 
    
    
    
    
 
  小さい画像の上にマウスを置くとその上の画像に大な画像が表示されます。 
 | 
 仕様・オプション 
    
      | 品名 | 
      UHFK4010 | 
       
    
      | 外形寸法 | 
      
 
  ■L10mmxW40mmxT2.1mm  | 
   
    
      | 重量 | 
      2.0g(キーリング含まない) | 
   
    
      | 素材 | 
      FR4(PCB) | 
   
    
      | ねじ穴 | 
      3mmx2 | 
   
    
      | 色 | 
      ブラック(レッド、ブルー、グリーン、ホワイトはオプション) | 
   
    
      | 保管温度 | 
      −40℃〜+150℃ | 
   
    
      | 動作温度 | 
      −40℃〜+100℃ | 
   
    
      | 読取距離(ハンディーリーダー ZEBRA RFD8500) | 
      170cm | 
   
    
      | 読取距離(固定リーダー FRU4100 PLUS) | 
      170cm | 
   
    
      | 周波数帯 | 
      
860MHz〜960MHz | 
   
    
      | ICチップ | 
      UCODE8 | 
   
    
      | 規格 | 
      ISO/IEC18000-6C準拠 | 
   
    
      | メモリー | 
      EPC96bits,ユーザー512bits,TID64bits | 
   
    
      | 書き込みサイクル | 
      100,000回 | 
   
    
      | ファンクション | 
      リード/ライト | 
   
    
      | データー保護期間 | 
      50年 | 
   
    
      | 保証期間 | 
      1年 | 
   
 
 | 
   
 
※製品の仕様及びデザインは、予告なく変更する場合があります。 
読み取り距離は、ハンディーリーダーZEBRA RFD8500と固定リーダーFRU4100 PLUSでテストした読取距離です。 
カラーはブラックが標準カラーですが、3,000個以上の場合オプションカラーも選べます。
オプションカラー(レッド、ブルー、グリーン、ホワイト) 
1万個以上のご注文であれば、特注サイズ賜ります。  
  
  | 金属対応UHFKシリーズ【3310/4215/2510/3613/4010/5213】のタグの裏にメタルテープを貼って、
非金属上で読み取り距離を実験してみたところ、メタルテープを貼った方が読み取り距離を長くできる
ことが判明いたしました。(JISSOではアルミ箔テープで実験しました。) | 
   
  
  | 金属対応のタグをキーホルダーみたいに、吊下げた状態にしたモノにメタルテープを貼ることによって
読み取り距離が通常仕様の金属対応タグと同じようなデータを得られます。 | 
   
 
      
素材について解らない人はこちらをご覧ください。      | 
       
 
  
   | ● LF帯 125kHz/HF帯 13.56MHz | 
   
    
      
 
       
       
       
        
       
       
       
       
        
       
       
       
        
       | 
     
  
   | ● UHF帯 860MHz〜960MHz | 
   
    
      
       
       
       
       
        
       
       
       | 
     
 
 
 
販売元:JISSO株式会社 
〒344-0021  
埼玉県春日部市大場1110-1 さが野ビル201   
TEL 048-734-3631   
FAX 048-734-3691
 | 
  
Copyright © JISSO Co. All Rights Reserved. 
 |